2025年9月17日 お知らせ 「第1回 防災ミュージカル」のご案内 令和7年10月11日(土)17時00分より、帯広市民文化ホール 大ホールにおいて「第1回 防災ミュージカル」を開催いたします。 弊社は大正11年創業以来、創始者の遺訓である「世の為人の為につくせ」の精神のもと、地域に貢献 […]
2025年9月12日 防災活動 第33回 地域防災訓練を開催しました。 令和7年9月10日(水)、旧帯広南商業高校跡地・北広島河川防災ステーションの2会場において「第33回 地域防災訓練」を開催いたしました。 弊社は大正11年創業以来、一貫して創始者の遺訓である「世の為人の為につくせ」の精神 […]
2025年9月3日 社会的な活動 諏訪神社の清掃奉仕活動・安全祈願を実施しました。 令和7年9月3日(水)、札幌市の諏訪神社において清掃奉仕活動を実施いたしました。 弊社は、創始者の遺訓である「世の為人の為につくせ」の精神のもと、社会貢献活動の一環として地域への恩返しの思いを込め、諏訪神社例大祭に備えた […]
2025年9月1日 社会的な活動 「おびひろキッズタウン2025」に出展しました。 令和7年8月30日(土)、よつ葉アリーナ十勝において開催された「おびひろキッズタウン2025」に出展いたしました。 このイベントは、帯広市・帯広市教育委員会・㈱オカモト様の主催により、キャリア教育の一環として子どもたちが […]
2025年8月25日 お知らせ 第33回 地域防災訓練のお知らせ 【帯広会場】 【北広島会場】 令和7年9月10日(水)午前10時より、旧帯広南商業高校跡地および北広島河川防災ステーションにおいて、弊社主催の第33回地域防災訓練を開催いたします。 弊社では、創始者の遺訓である「世の為人 […]
2025年8月8日 社会的な活動 帯広市内の各中学校へ陰圧テントを貸し出しました。 7月に入り全国的に気温が上昇し、帯広市では災害級の猛暑を記録しました。こうした状況を受け、弊社では令和7年7月23日(水)に帯広市立帯広第八中学校へ医療用陰圧テント(冷房設備付き)を貸し出しましたところ、生徒の皆様や学校 […]
2025年7月31日 安全・技術 令和7年度 北海道開発局優良工事等表彰(釧路開発建設部長表彰)を受賞しました。 令和7年度 北海道開発局優良工事等表彰(部長表彰)において、釧路開発建設部長 畑山朗様より部長表彰ならびに技術者表彰を道路部門において受賞いたしました。 今回受賞した「一般国道44号 厚岸町 サンヌシ改良工事」は、一般国 […]
2025年7月31日 安全・技術 令和7年度 北海道開発局優良工事等表彰(帯広開発建設部長表彰)を受賞しました。 令和7年度 北海道開発局優良工事等表彰式(部長表彰)が令和7年7月30日(水)、帯広第2地方合同庁舎において執り行われ、帯広開発建設部長 空閑健様より部長表彰ならびに技術者表彰を道路部門において受賞いたしました。 今回受 […]
2025年7月31日 安全・技術 令和7年度 北海道開発局優良工事等表彰(札幌開発建設部長表彰)を受賞しました。 令和7年度 北海道開発局優良工事等表彰式(部長表彰)が令和7年7月30日(水)に札幌開発建設部において執り行われ、札幌開発建設部長 平山大輔様より部長表彰ならびに技術者表彰を道路部門において受賞いたしました。 今回受賞し […]
2025年7月30日 安全・技術 令和7年度 北海道開発局優良工事等表彰式において局長表彰を2部門で受賞しました。 令和7年度 北海道開発局優良工事等表彰式が令和7年7月29日(火)に札幌第1合同庁舎において執り行われ、北海道開発局長 遠藤達哉様より局長表彰ならびに技術者表彰を2部門で受賞いたしました。 北海道開発局では、工事または業 […]