2024年5月15日 社会的な活動 帯廣神社および十勝護國神社の清掃奉仕活動を実施しました。 令和6年5月11日(土)、帯廣神社および十勝護國神社の清掃奉仕活動を実施しました。 弊社は創始者の遺訓である「世の為人の為につくせ」の精神のもと、地域への恩返しの思いから、平成7年より帯廣神社と十勝護國神社の清掃奉仕活動 […]
2024年3月14日 社会的な活動 交通安全地蔵尊周辺の除排雪作業を実施しました。(今シーズン2回目) 令和6年3月7日(木)、道道帯広空港線と市道の交差点(帯広市大正町)にある「新西国三十三番観世音菩薩交通安全地蔵尊」周辺の除排雪作業を実施いたしました。 この活動は、創始者の遺訓である「世の為人の為につくせ」の精神のもと […]
2024年2月2日 社会的な活動 交通安全地蔵尊周辺の除排雪作業を実施しました。 令和6年1月30日(火)、道道帯広空港線と市道の交差点(帯広市大正町)にある「新西国三十三番観世音菩薩交通安全地蔵尊」周辺の除排雪作業を実施いたしました。 帯広市では、1月22日から23日にかけて約30~40cmの降雪が […]
2023年12月28日 社会的な活動 とかち広域消防事務組合様に消防資機材搬送車を寄贈しました。 令和5年12月26日(火)、とかち広域消防事務組合様に消防資機材搬送車を1台寄贈いたしました。 弊社は、創始者の遺訓である「世の為人の為につくせ」の精神の下、様々な地域貢献活動を実施しております。その中で、弊社の宮坂寿文 […]
2023年11月21日 社会的な活動 「ファミリーホーム みんなのおうち」様に備蓄米を寄贈しました。 弊社は、日頃より緊急時に備えた事業継続計画(BCP)を作成し、発注者との連携のもと協力会社を含め24時間防災体制を確立し、いつでも迅速に出動できる体制を整えております。 その中でも防災備蓄品の確保は重要な取り組みの一つで […]
2023年11月10日 社会的な活動 弊社主催の佐々木聖子氏 時局講演会を開催しました。 令和5年11月8日(水)、弊社主催の佐々木 聖子氏時局講演会を京王プラザホテル札幌で開催いたしました。 講師に前 出入国在留管理庁長官で現 公益財団法人入管協会業務執行理事としてご活躍されている佐々木 聖子氏を迎え、「外 […]
2023年10月6日 社会的な活動 移動献血車「ひまわり号」による献血活動を実施しました。 令和5年10月4日(水)~5日(木)、本社社屋前において、移動献血車「ひまわり号」による献血活動を実施しました。 弊社は平成6年より毎年春と秋の2回、本社に献血車輌を迎え、弊社役職員並びにお取引先の皆様の協力をいただき、 […]
2023年8月2日 社会的な活動 釧路市に車椅子を寄贈しました。 令和5年7月31日(月)、釧路市へ車椅子3台を寄贈し、釧路市長 蝦名大也様より感謝状をいただきました。 弊社は平成20年から廃品回収業者のリサイクルポイント制度(事務所や現場から発生した新聞紙や鉄くずなどの廃棄物をリサイ […]
2023年6月29日 社会的な活動 札幌市と帯広市に車椅子を寄贈しました。 令和5年6月21日(水)、社会福祉法人 札幌市北区社会福祉協議会へ車椅子3台、6月28日(水)に帯広市へ車椅子3台を寄贈し、同協議会 会長 田尻芳博様と帯広市長 米沢則寿様より感謝状をいただきました。 弊社は平成20年か […]
2023年5月17日 社会的な活動 帯廣神社及び十勝護國神社の清掃奉仕活動を実施しました。 令和5年5月13日(土)、帯廣神社及び十勝護國神社の清掃奉仕活動を実施しました。 弊社は創始者の遺訓である「世の為人の為につくせ」の精神のもと、地域への恩返しの思いから、平成7年より帯廣神社と十勝護國神社の清掃奉仕活動を […]