令和7年度 入社式を執り行いました。

令和7年4月1日(火)、帯広市の北海道ホテルにおいて、令和7年度入社式を執り行いました。
社会人として新たな一歩を踏み出した新入社員12名を、役職員80名が温かく迎えました。
式では、黙祷を捧げ、創始者の遺訓を唱和した後、社長より新入社員一人ひとりに辞令が手渡されました。新入社員の自己紹介では、「全力で学びながら仕事をしたい」「会社にとって必要不可欠な存在になれるよう努力したい」などと、一人ひとりが緊張した表情を浮かべながらも力強く決意を述べました。
社長訓示では、新入社員に対して「失敗は成功のもと。恐れずにどんどん挑戦してほしい」とエールを送りました。
その後、社長賞や労働安全優秀賞、資格取得者らに対する表彰も執り行い、社長より受賞者一人ひとりに表彰状を手渡されました。
新入社員は、翌日より約1か月にわたり、三越伊勢丹ヒューマンソリューションズ・小宮コンサルタンツによる新入社員研修および社内研修を受けた後、各部門に配属となります。

常務執行役員総務部長 武山 純